定期的なリフレッシュは必要?

夕べ、Twittelatorの未読件数と操作が若干おかしくなったので、再構築。
実は再構築した後もおかしかったので、いったん削除して再インストールしたら直ったということは、再構築しなくても、削除〜再インストールで良かったのではないか?という疑念・・・というか事実に気がついたりorz

まあ、それはそうと、再構築するとさすがに動作がきびきび軽快になりますね。
Safariとか顕著です。
たぶんキャッシュとか色々ゴミもたまりやすいのか、OSの挙動でメモリーが解放されない分のなんらかが重たくなるのか、まあ、詳しいことはわかりませんが、いずれにせよ、定期的にメンテナンスぐらいするように、ということなのだと思います。
ま、メンテといってもiTunes上から出荷状態に戻して再度復元するだけですから頭使うことなーんもないし、楽なもんです。というか本当はこれぐらいのコトでないと、PCだってなんだって使ってらんないですけどねえ。いつになったら・・・(ry
ということで、最近本当にiPhone一本になってしまったモバイル機器でして、他のものなど手にするチャンスさえない状態です。いやあ、こんなにはまるとは思わなかったなあ。
一番大きいのがやっぱり、GooleCalenderとさいすけの連携なんですよね。なんというか思いこみで、PDAのデータは自分の手の中に保存されているものだ的な、固定観念が抜けきれなかった購入当初はどうにも使い方や使い道、対処の仕方がよくわからず、結局画面の大きなiPodでしょ?的な陳腐な先入観念にとらわれていたわけです、その、最近はやりのクラウドを積極的に肯定する?ことによって、全く考え方が変わって一気に利用が進んだ、ということなのですね。

話はちょっとそれますが、もうすでにあらゆるものが、望むと望まざるとに関わらずネットに接続され、セキュリティとかプライバシーという妄想と、旧来の認識に縛られている人々を遙か置き去りにしているのが現状だと思うわけです。
なにがプライバシーなのか、何がセキュリティーなのか、という、いわゆるセキュリティ産業を食わせるための情報操作らしきものに踊らされている人々の狂乱に振り回された政治や産業や企業が疲弊し荒廃し右往左往している現況を尻目に、我々個人の台頭と社会の変動がなんかほんとにもうそこまで来ているというか、すでに始まっているというか、もうどうしようもなくなっている、というのをモバイルという小さな世界から熱く感じてしまう昨今な訳で、それこそ、「for the rest of us」ならぬ、「1984」ならぬ「BigBlue」な馬鹿げた仮想敵に如何に挑むか、みたいなカルチャーはしっかりアップルにはやっぱりあったのね〜なんてロマンティシズムに浸っちゃったりできるエネルギーはこの薄くてちっちゃなディスプレイは内包していたわけです。
ああ、ディスプレイで思い出したけど、結局モバイルやらなんやら我々人間とのインターフェースで最後に残る重要なデバイスはそれこそディスプレイだけなのだ、とその昔妄想したことがあり、その他のものをモジュール化してアッセンブルできるシステムこそが重要なのだとか思ったりしたけど、結局iPhoneもディスプレと限られたハードボタンしかなかったですねえ。それに無意識にしっくり来ていたのかも。しかしタッチUIというのは程々良くできたシステムですねえ。どうしてこんなコト発想できるのか、本当に感動してしまいますね。自然な動きと自然な流れがちゃんと根底にあって、まあ、そこここには多少首をかしげる部分もあるけど、それはそれ、また色々改良されていくんでしょうけど、ほんとにストレスの少ないUIなんだと感じてます。

まあ、そんなこんなでネットとモバイルの新しい?接点を見つけ出して具現化してくれたiPhoneですけども、この先おそらく同じ思想を持ったガジェットは続々登場してきて、その筆頭がPalmPreなんだろうか?と期待を抱いている時点で自分そのものは全く旧来の思考回路と嗜好回路から抜け出せていないオサーンであることに愕然として、今日も呑むしかしないと感慨に耽る前に寝てしまうのでした。ちゃんちゃん。

ああ、Pre楽しみだなあ〜。